当サイトは広告が含まれます
すららは、子ども一人ひとりのペースや特性に合わせた学習ができる無学年式を採用した人気のタブレット学習です。
無学年式とは、苦手なところは学年をさかのぼって学習したり、得意な教科は上の学年の学習範囲を先取りしたりと学年の枠を越えて自由に学習できる学習スタイルです。
他にも、発達障害の子どもや不登校の子どもの学習サポートにも力を入れている等、すららの魅力はたくさんあります。
すららが気になっているけど、使っている人の感想が知りたい
すららにしようか迷っているけど、もう少し詳しく知りたい
こんな声にお応えするために口コミを調べてみると、良い口コミだけでなく「いまいちだった」という声も見られました。
そこで今回はすららについて徹底研究。
- すららのリアルな口コミと評判
- すららの特長・おすすめポイント
- すららのお得な入会方法
この記事では、この3つについて紹介していきます。
無学年式の学習に興味がある、発達障害や不登校のお子さんの自宅学習を検討している方は、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。
すららの口コミ・評判
すららの口コミを探してみるとよい口コミがたくさん出てきましたが、中には「いまいちだった…」という口コミも見つかりました。
すららの良くない口コミには、具体的な解決方法も一緒に紹介していきます。
すららのよい口コミを紹介
無学年学習で子どものペースに合った学習ができる
「すらら」で、直径と半径を勉強したらしくて😚夢中になってコンパスと格闘していました。
交差した点を使って描くのを見せたら「デザインあ」の紋みたい‼️と喜んでいました。
GO&AMYの孟母三遷 @Go5Amy
今Aiはすららという無段階学習の教材を使って中学校の勉強を頑張っています。
先日、中学校の勉強の範囲が終わりました!
すららでの学習時間が全国で11位だったと表彰していただきました!
Ai Furusato母 @AiFurusato
学年の枠を越えた無学年学習は、苦手な問題をさかのぼるだけでなく、興味がある内容をじっくり学習したり、上の学年の学習内容を先取りしたりもできるのです。
無学年学習には、子どものペースに合わせてのびのびと学習できる魅力があります。
発達障害の特性に対応したプログラム
上の子がお世話になっている #すらら なんだけど、めちゃめちゃ発達系の心を掴んでいるw
毎日、ショップで買物して、ペットにご飯をあげて、レベル上げに入れ込み、卵育成に精を出す。
親が学習目標・量・期間を設定できるし、いやぁ、もっと早くやればよかったよ💦
のうる @re_neiko
“すらら、やり始めるとADHDっ子が軽く1〜2時間勉強してしまうんだけど、どういう神仕様だよ。全国、全世界の利用者から届く応援📣メッセージやコーチからのメッセージが嬉しいらしくて、毎日開いてる。”
マキータ(はやしまき) @maki_hayachi
発達障害の専門機関と共同開発し、発達障害の子どもが意欲的に集中して取り組める工夫が凝らされています。
不登校の子どもの自宅学習としてよい
すららという家庭学習教材が
娘にハマってくれて勉強効率アップ。
不登校って、いろんな選択があるけど
我が家もよその親子も、明日も明後日も『おはよう』が言えますように。
なたりー🍽 @natary331
すらら、
もっと早くやればよかった。
チャレンジより少し高いけど
不登校支援に思ったより力いれてて頼もしい。
蘭子 @ranko0615
不登校でも要件を満たすと、すららを使った自宅学習が出席扱いになります。
不登校支援に力を入れているのは、不登校の子どものお母さんには心強い取り組みですね。
すららコーチからのサポートが手厚い
「すらら」入会後、すららコーチの先生から勉強のやり方や親のサポートの仕方についてものすごく丁寧にメール頂きました…。これだよこれ、これまでの通信教材に足りなかったのは…。なんかもう嬉しすぎて泣いている。
マキータ(はやしまき) @maki_hayachi
林さんのツイートで知ったすらら、うちも始めました。
初めての事に苦手意識が強く、始めるまで時間がかかる子だと伝えると待っててくださる先生です。「この形式のオンライン塾を待っていた」感がすごいです。教えてくれてありがとうございます😭
たまこ @tomuinu13
すららコーチが子どもにあった学習設計をしてくれたり、保護者に見守り方をアドバイスしてくれたりとサポートが手厚いのも魅力です。
教育現場でも使われている
校長です。
「ICT教育ニュース」で本校の「フレスタ(フレックス・スタディ)」の取組が紹介されています✌️
ぜひご覧ください❗️
「学び直し」ならぬ、学びの「捉え直し」。生徒の意識を変えた「すらら」/京都府立清明高等学校 | ICT教育ニュース
京都府立清明高等学校【公式】 @GQqMMYeKt89ssZ1
放デイ見学行ってきた。
ここ利用決定だなと思った。
週2は行きたい。
すらら利用できるし、マンツーの個別指導もあるし、得点高い。
みれい @ms2_917i
約2,500校の学校や塾などの教育現場や児童発達支援施設で使われています。
ご褒美がもらえる学習イベントでやる気アップ
すららは最強だった。不登校気味の娘がすららを始めた。勉強が終わるごとにご褒美?がもらえるゲーム性の高い教材と飽きさせない動画教材のおかげで自主的に毎日勉強している。次の目標は100コマ終わらせてAmazonギフト券をゲットし、スマートウォッチをゲットしたい、だそう。
ゆんゆん|Kindle出版プロデューサー @hukugyo_yunyun
本日娘8:30起床。自主的にメラトベルを飲んだとはいえ、すごい!何ヶ月ぶりだろう。
ユニットクリアで5000円がもらえるキャンペーンがあるので必死ですららをやっている。朝から勉強するなんてこれまた何ヶ月ぶりだろう。
すららの新キャラ登場したらしく、しぬと送られてきた画像😆
中1在宅娘の母 @12yearseeeeee
豪華賞品がもらえる学習イベントやキャンペーンが子どものやる気アップに繋がっています。
すららのイマイチな口コミ
手書き入力が難しい
息子がすららやってるんだけど、コレ、なんの勉強……?
マウスで一生懸命手書きしてるけどなかなか認識してくれなくて正解にならない
せめてタイピングさせりゃいいのに
常夏夏子@筋金入り不登校児もち @natsu2016july
すららはパソコンとタブレットで利用可能。手書き入力にも対応していますが、マウスで文字を書くのはさすがに難しいですよね。
設定画面でキーボード入力の設定もできるので、パソコンを使って勉強する場合や、書くことが難しい場合にはキーボード入力に切り替えて利用できます。
料金が高い
パソコンを使う学習ですらら使ってるけど値段高いなと感じてるところ。フリースクールや放デイではなく、個人でID取ってるから割高になってる可能性あるけど。最近はパソコン使う学習ツール増えてるので、もう少し月額利用料が安いところに乗り換えようかと検討。
もうふ @mofu_u3
すららの月額利用料金が高いという声も見られました。
入会金が無料になるキャンペーンや、4ヶ月継続コースを利用するなど、料金をお得にする方法について後ほど詳しく解説していますので、ぜひチェックしてください。
動画が遅い
うちの息子は読字と計算に困難はなく書字だけに問題がある
スマゼミ→文字認識されずキレる、ペンが滑って使いにくくてキレる
すらら→動画が遅くて待てない、スキップ機能が欲しい、画面の作りが使いにくい
ということでスタサプに落ち着いた
選択形式のドリルで助かってる
あめ @ame_himme1
すららは講義の内容が丁寧なので、すでにわかっている内容だとゆっくりに感じてしまうようです。
そんな時は、動画の早送り機能を活用してどんどん学習を進めて行きましょう。自分のスタイルに合わせられるのが、タブレット学習のメリットですね。
すららの特徴
勉強が苦手な子どもにピッタリ
今の学年の勉強についていけてないけど、どこから勉強していいかがわからない
すららは、こんな悩みを抱えているお子さんの悩みを解決します。
無学年方式という学年の枠を超えた学習方法を採用。学年に関係なく、つまずいているところまでさかのぼって学習できます。
すららの特許技術でAIがつまずきの原因を特定して自動的に「さかのぼり学習」を設定してくれるので、どこから始めたらいいか悩む必要はありません。自動採点でお母さんに丸つけをしてもらうこともないので、ストレスフリー。
勉強が苦手な子どもが自分のペースで学習に取り組める仕組みになっています。
発達障害・グレーゾーンの子どもに対応
すららは発達障害やグレーゾーンの子どもの自宅学習にもぴったりです。
発達障害・グレーゾーンの子どもが抱える勉強に関するこれらの悩み。
すららは発達障害の専門機関との共同開発。発達障害の子どもが抱える、勉強に関する悩みを解決するための工夫が散りばめられています。
- 読み書きが苦手でもわかりやすい画面や理解しやすい説明
- 文字とイラスト、音声を結び付けていろいろな感覚を使うので記憶に残りやすい
- ポイントをためてアバター育成やカスタマイズなどのゲーム要素がたっぷりで集中して取り組める
- キャラクターの先生が途中で質問を投げかける対話型のアニメーション講義
- 発達障害に理解のあるすららコーチによる子どもの特性に合わせた学習設計
すららは発達障害のサポートに力をいれているので、特性のあるお子さんにオススメのタブレット教材です。
\ 発達障害の学習サポートはすらら /
無料体験申し込みもこちらから
不登校の子どもを出席扱いにできるかも
不登校のお子さんがすららで取り組んだ自宅学習が、学校で出席扱いになる可能性があります。
不登校の中学生のお子さんは、出席日数が足りないと内申書に影響があるのではという心配がありますよね。
文部科学省は不登校の児童生徒に対して、「IT等を活用した学習活動を行うとき、定められた要項を満たした場合に出席扱いにする」という方針を定めています。
出席扱い等の要件
(別記1)義務教育段階の不登校児童生徒が学校外の公的機関や民間施設において相談・指導を受けている場合の指導要録上の出欠の取扱いについて
不登校児童生徒が学校外の施設において相談・指導を受けるとき,下記の要件を満たすとともに,当該施設における相談・指導が不登校児童生徒の社会的な自立を目指すものであり,かつ,不登校児童生徒が現在において登校を希望しているか否かにかかわらず,不登校児童生徒が自ら登校を希望した際に,円滑な学校復帰が可能となるよう個別指導等の適切な支援を実施していると評価できる場合,校長は指導要録上出席扱いとすることができる。
実際にすららを使って出席扱いになった子どもが1700人以上います。
お子さんが通っている学校でこれまでに利用者がいなかった場合は、知られていない可能性がある制度です。まずは担任の先生に相談してみましょう。
不登校の子ども達1700人の利用実績があるすららが、不登校出席扱い認定までの実際の進め方をサポート。詳しい情報についての資料一式を無料で受け取れます。
\ 不登校に関するお悩みをサポート /
無料の資料一式をお届け
約2,500校の教育現場で採用
すららは教育現場でも採用されているという実績があります。
特別支援学校や特別支援学級、定時制高校など約2,500校の学校や塾で導入されています。
教育のプロたちも納得の教育システムです。
89.1%の継続率
すららは3ヶ月以上の継続率が89.1%!!
ロンドン大学のフィリッパ・ラリー博士の研究では、人は約66日で新しい習慣を身につけられるという結果が出ています。
66日はほぼ2ヶ月ですから、すららを3ヶ月以上続けているということは学習習慣が身についていると言えます。
すららは、学習習慣を身につけるのに適した教材であると数字が証明しています。
すららコーチが保護者をサポート
すららの大きな特徴であるすららコーチ。
「子どもの勉強をどうやって見てあげたらいいかわからない」と悩む保護者を、すららコーチが手厚くサポート。
すららコーチに相談すると、子どもの学習設計の提案や見守る際のアドバイスをしてくれます。メールやLINEでも相談できるので気軽に相談できますね。
一緒に子どもの学習を見守ってくれるすららコーチがいれば安心です。
その他の特色
すららは子どものやる気アップ、保護者のサポートのためのイベントやサービスが充実しています。
指定された学習内容をクリアすると賞品がもらえます。勉強のモチベーションUPにいいですね。
総合学習時間やクリアユニット数で“どれだけ努力したか”を競う。 ランキング上位に入ると豪華賞品がもらえる。
達成条件とご褒美が用意されているので、ゲーム感覚で勉強を楽しめます。
保護者向けプログラムも充実しています。
学校との連携の仕方や子どもへの声かけを学ぶ講座や、保護者が子どもとのコミュニケーションを学ぶペアレントトレーニングプログラムもあります。
お得な入会方法
子育ては何かと出費が多いですから、できるだけ費用を抑えたいですよね。
すららにはお得に入会する方法があるので、入会前に必ずチェックしましょう。
2大入会キャンペーン
入会金無料キャンペーン |
入会金最大11,000円が0円 |
ユニットクリアチャレンジキャンペーン |
入会から3ヶ月間にユニット(学習単元)をクリアすると、Amazonギフト券最大5,000円分などの豪華賞品がもらえる。 ※4ヶ月目の1日時点で退会していない人、国内在住の人が対象 |
Wキャンペーン |
入会金無料キャンペーンと ユニットクリアチャレンジキャンペーンの 同時開催 |
すららは毎月、「入会金無料キャンペーン」と「ユニットクリアチャレンジキャンペーン」のどちらかのキャンペーンを開催しています。不定期ですが、Wキャンペーンが開催されることもあります。
Wキャンペーンはとてもお得ですが、不定期開催なのでこだわって、入会時期が遅くなりすぎないようにしたいですね。
ちなみに今は2月29日までユニットクリアチャレンジキャンペーンが開催中です。
無料体験レッスン
無料体験レッスンでは、いくつかのコンテンツを無料で体験できます。
いきなり入会して「やっぱり子どもに合わなくてお金が無駄になってしまった…」という事態は避けられます。
子どもの取り組みの様子やコンテンツの雰囲気などを確認できるので、気になる方はまず無料体験レッスンを受けてみましょう。
入会前に、LINE相談や無料資料請求で疑問を解決すれば、無駄な出費も抑えられますね。
\ 無料体験レッスン /
きょうだい紹介制度
きょうだいですららを利用する場合、一人ずつの入会が必要です。この時に、きょうだい紹介制度を利用すれば、二人目入会時の入会金が無料になります。
株主優待コード
すららネットの株を100株以上保有していると株主優待コードが使えて、毎月の受講料が15%オフになります。
毎月1,320~1,650円の割引になるので年間15,840~19,800円お得です。
ただし、2024年2月1日時点で1株469円で最低投資金額が46,900円だったので、3年以上続けないとお得にならない可能性があります。
株かが下がるリスクもあるため、安く利用するために株を買うというよりも、元々すららネットの株を持っている人向けのサービスと考えた方が良いかもしれません。
すららの株主の方は、株主割引制度の利用をお忘れなく。
4ヶ月継続コースが一番お得
月額の利用料を安く済ませるなら、4ヶ月継続コースが一番おすすめです。
すららには毎月支払いコースと4ヶ月継続コースがありますが、4ヶ月継続コースは毎月支払いコースより税込572円安いので年間6,864円の割引になります。
ユニットクリアチャレンジキャンペーンは4ヶ月継続が条件の一つなので、最初から4ヶ月継続コースを利用するとさらにお得ですね。
入会金 | 小中・中高5教科コース:7,000円(税込 7,700円) 小中・中高3教科、小学4教科コース:10,000円(税込 11,000円) | ||||
利用料金 | 教科コース | 学年 | 毎月支払いコース | 4ヶ月継続コース | |
3教科コース (国・数・英) | 小中コース | 月額8,800円 | 月額8,228円 | ||
中高コース | 月額8,800円 | 月額8,228円 | |||
4教科コース (国・数・理・社) | 小学コース | 月額8,800円 | 月額8,228円 | ||
5教科コース (国・数・理・社・英) | 小中コース | 月額10,978円 | 月額10,428円 | ||
中高コース | 月額10,978円 | 月額10,428円 |
4ヶ月継続できるかわからないという方でも、4ヶ月継続コースがおすすめです。
もし4ヶ月以内に退会しても契約解除料金という、毎月支払いコースの月額料金から割引されていた差額分の料金を支払うだけなので損はしません。
【教科コース別の契約解除料金】
中途解約日 | 3教科コース・4教科コース | 5教科コース |
1ヶ月目 | 520円(税込572円) | 500円(税込550円) |
2ヶ月目 | 1,040円(税込1,144円) | 1,000円(税込1,100円) |
3か月目 | 1,560円(税込1,716円) | 1,500円(税込1,650円) |
4ヶ月目 | 0円 | 0円 |
5ヶ月目~ | 0円 | 0円 |
5ヶ月目以降は自動更新になり、4ヶ月継続コースの月額料金のまま利用できます。しかも、いつ退会しても契約解除料金がかからなくなります。
4ヶ月継続コースを最初に利用するときだけ、契約解除料金があると覚えておきましょう。
4ヶ月継続コースで申し込めば一番安い料金ではじめられますし、もし途中でやめることになっても余計なお金はかからないシステムなので安心です。
まとめ
ここまで、すららの口コミやオススメするポイントを解説してきました。
ポイントは以下の7つ。
すららは、勉強が苦手なお子さん、発達障害のお子さん、不登校のお子さんにおすすめできる通信教材です。
とはいえ、お子さんとの相性もあるので、まずは無料の資料請求と無料体験をしましょう。
お子さんの反応を確認してから入会を決めて長くつき合えるタブレット教材を見つけてくださいね!!
それぞれのお子さんに合わせた問題が出題されるすららなら、自分のペースで着実に学力を伸ばしていけます!
全ての学年の教材を好きなだけ取り組めるすららなら、経済的にさかのぼり学習も可能です。
\ まずはお試し /
体験レッスンも資料請求も無料